無印良品の夏向け寝具の中でも、とくに人気なひんやり薄掛ふとん。税込5,990円とやや高めですが、人気商品ランキング上位に入る夏のヒット商品です。

たまたま店頭で触ったところ、ひんやり×モチモチの肌触りに感動。値段がネックで悩んだものの、この夏買ってよかったアイテムNo.1です!
この記事ではひんやり薄掛ふとんを1ヶ月以上使ったリアルな感想を、メリット・デメリットと共に詳しくお伝えします。
「ひんやり薄掛ふとんは洗濯できる?」「少しでもお得に買う方法は?」など、様々な疑問にお答えするのでぜひ参考にしてください。
- 夏向けの寝具を探している
- 快眠のため睡眠環境を見直したい
- 無印良品『ひんやり薄掛ふとん』リアルな口コミが知りたい
ここがオススメ! | ここが残念… |
---|---|
ひんやり、もちもち極上の肌触り 丸ごと洗えて清潔 適度な重さが心地よい | と高い 値段が5,990円 色展開が少ない |
無印良品『ひんやり薄掛ふとん』の特徴


価格 | 税込5,990円 |
カラー | ライトグレー ベージュ ブルー |
サイズ | 140×190cm |
重さ | 1.20kg |
素材 (側生地) | ナイロン45% ポリエステル45% ポリウレタン10% |
素材 (詰め物) | ポリエステル100% |
洗濯 | 可 |



以前はダブルサイズもありましたが現在はシングルサイズのみ販売中。
無印良品『ひんやり薄掛ふとん』のメリット
無印良品「ひんやり薄掛ふとん」を1ヶ月以上使って感じた3つのメリットをお伝えします。
①ひんやり、もちもちで極上の肌触り


両面とも接触冷感性のある生地で、触れた瞬間ひんやりと気持ちいい冷たさを感じられます。
中綿は繊維の細いわたが使われており、やわらかでもっちりとした触り心地が絶妙です。



熱がこもることもなく、朝まで涼しく快適に寝られておすすめです!
②丸ごと洗えるから清潔


洗濯ネットに入れて洗濯機で丸洗いでき、汗ばむ夏の熱帯夜でも清潔に使えます。
カバータイプではないので付け外しの手間が無く、薄掛ふとんを丸ごと洗えるため楽ちんです。
- 必ず洗濯ネットに入れる
- 蛍光増白剤入り洗剤は使わない
- 注水後に洗濯槽内によく沈めるなど、水を含ませてから洗濯する
③適度な重さが心地よい
ひんやり薄掛ふとんはほどよい重さがあり、体を包み込むように全身にフィットする心地よさがあります。
エアコンをつけっぱなしの夜、タオルケットは薄すぎて寒い日もありますが、ひんやり薄掛ふとんは適度な重さでずり落ちにくいうえに朝まで快適です。
無印良品で販売中の薄掛ふとん4つの中では、ひんやり薄掛ふとんは重ためです。
総重量 | 商品 |
---|---|
1.20kg | ![]() ![]() ![]() ![]() ひんやり薄掛ふとん |
1.10kg | ![]() ![]() ![]() ![]() 天然由来の繊維リヨセル 薄掛ふとん |
1.00kg | ![]() ![]() ![]() ![]() アフリカコットンサッカー織 薄掛ふとん |
0.72kg | ![]() ![]() ![]() ![]() 防ダニ 羽毛薄掛ふとん |
無印良品『ひんやり薄掛ふとん』のデメリット
無印良品「ひんやり薄掛ふとん」のデメリットを2つ紹介します。
①値段が高い
税込5,990円とやや高い印象です。例えば、ニトリでは接触冷感の肌布団が2,990円で買えます。



私は無印の薄掛ふとんを使ってからぐっすり眠れるようになったので、多少高くても「買ってよかった」と心から思っています。
②色展開が少ない
無印良品『ひんやり薄掛ふとん』は3色展開です。
涼し気な淡いカラーで個人的には気に入っていますが、暗い色や濃い色が欲しい方には物足りないラインナップかもしれません。
Q&A
無印良品「ひんやり薄掛ふとん」について疑問点をまとめました。



以前は無印のガーゼケットを使っていましたが、私は「ひんやり薄掛ふとん」のほうが朝まで快適に寝られてお気に入り!
【まとめ】『ひんやり薄掛ふとん』で快適な夜を過ごそう
無印良品『ひんやり薄掛ふとん』は、ひんやりもっちりとした極上の肌触りで買って大正解の寝具でした。値段が高く購入を迷いましたが値段相当の価値があり、触れるたびにひんやりして気持ちいいです。
- 接触冷感素材が好きな人
- 寝具の肌触りにこだわりたい人
- 夏の睡眠をワンランクUPしたい人
- 冷房つけっぱなし派でタオルケットでは寒い人
気になる方はぜひ店頭で触ってみてください。自分にぴったりの寝具を見つけて快適な睡眠をとり、気持ちよく1日をスタートしましょう。
コメント